ループの独り言

2014年07月07日

ちよっといい話

7月2日、バッグの話で、京都へ行きました。京都水族館の近くの七条大宮のバス停での話しです。

   私達が、バスを待っていたとき、3人家族の中国人の内、お母さんが、

   大学生らしきペアーに、清水寺に行くバスについて聞きました。

   女性の方、バス路線の図をみながら、困っていました。

   70代の男性が、この停留場ではいけないといい、

   中年の女性が、七条通りの方を指を指し、あっち、あっちといいました。

   3人ほどが、同じく指を指し、クロスとか、ジャンプとかいい、

   その時、ペアーの男性が、携帯電話を中国人女性に,みせながら、指で、

   バス路線を示し、それから指で方向を示しました。

   家族は、その方向へ歩きだしました。

   みんな、ほっとした顔でみつめあいました。  


Posted by ねじねじ at 16:19Comments(0)旅行

2014年06月15日

超撥水

超撥水の生地の事は、7年前に坂のぼります。私の先輩で、コシノ㈱の支配人の吉田さんの関係で、

   その当時、富山の加工メーカーの超撥水加工に携わっておられ、私も興味を

   もち、研究しました。すばらしいもので、感動した事を覚えています。

   本当に、コーヒーをはじめ、ほとんどの液体をはじきます。

   カーレーは中に含まれているウコンがしみこみます。

   しかし加工代が高価であきらめました。

   今度、アサヒデフネで超撥水生地のパンツができたときき、嬉かったです。

   しかし、私なりに生地見本を精査しましたが、

   超撥水とは、まだいえません。

   少しがっかりしましたが、アサヒデフネさんなら、

   きっと近日中に進化した物を造って頂けると信じています。

   そしてこの素材と縫製で、お客様の皆様に、

   喜んでもらえる物を提供したいと重います。


  
タグ :超撥水


Posted by ねじねじ at 17:03Comments(0)ファション

2014年06月02日

13回商品発掘会

5月22日メルパルク大阪にて、oyk第13回商品発掘会をおこないました。司会は、私、加藤が、おこないました。

   klfの組合より、20年以上共同仕入れを担当してきました。この会もほとんど、司会をしてきました。

   今回は、5社のメーカーの展示説明がありました。

   私は特に㈱アサヒデフネという変わった名前の会社 に興味をひかれました。

   このメーカーは岡山県倉敷市児島に本社があります。

   児島といえば、学生服とジーパンのメッカです。

   説明された方は、社長の酒田氏でした。

   この会社は、ナノ加工の学生服で、発展されたそうです。

    説明の内、フォマル生地と超撥水の生地に興味がわきました。

アサヒデフネは、独自の生地を使用しているメーカーですが、

   この漆黒の黒は他のメーカーに比べぬきんでています。

   また、有名デザイナーブランドのパンツ等を造っており、

  その他高級ブランドのボトムを造っているだけに、
 
  縫製は、日本のトップクラスだと思います。

   今年の10月をめどに組合で別注したいと思っています。

  今日は、これでおわります。  


Posted by ねじねじ at 18:35Comments(0)ファション

2014年05月18日

北海道と植村菊栄さん パート6

走りやすそうな、道を走りに走り、一路旭川へとむかいました。昼食は、旭川です。

   小高い丘の花に囲まれたところでした。

   丘なのに、盆地だからでしょうか、暑くて大変でした。

   食事は、ジンギスカンなので汗をかきかきでしたが、

   ビールのおいしこと、おいしこと。

   そこからは、ハイウエイを札幌に向かい、市内を見学し、

   札幌駅で、菊栄さんと、別れ、列車に乗り込みました。

   これからなん10回といく北海道の1歩となりました。



   明後日、娘のアルコールの開始で飲みに行きます。
  


Posted by ねじねじ at 19:15Comments(0)グルメ

2014年05月05日

北海道と植村菊栄さん パート5

 知床より小清水原生花園、オシンコシンの滝を通り、網走に入りました。昼食です。

   昼食は、オホッツク鍋です。味噌味の鍋でした。皆は、急いで食べました。

   私は、最後に、底につぶ貝をみつけ、お酒を注文しました。

   それからは、一人宴会です。

   網走刑務所を観光するころは、酔っていました。

   菊栄さんが、加藤くんはここに一人のこっていたらといい。

   みんなの笑いの的でした。

   美幌峠をぬけドライブインに入り、菊栄さんとしゃべっていますと、

   前にも同じ光景を見ましたが、バスガイドさんは、勿論

   運転手さんも挨拶にこられます。

   本当の有名な人なんだなとおもいました。

   なんでも、肩書きは課長か、次長だったようです。

   北見をぬけ、今日の泊まりは温根湯温泉です。

   今日は、飲むぞ。
  


Posted by ねじねじ at 16:52Comments(0)ファショングルメ

2014年04月24日

北海道と植村菊栄さん パート4

 4泊目は、斜里でした。斜里は、知床半島の手前の町でした。ひっそりした、ひなびた町の記憶があります。

   あくる日、知床五湖へ行くはずだったのですが、五湖に熊がでたので、

   ウトロ付近で、菊栄さんが、少し考えておられました。

   漁港で、運転手さん、そこの事務所付近にバスを止めるようにといい、

   事務所に入っていかれました。

   バスに帰ってくるなり、男の人で海パンをもっている人は、着替えてといわれ、

   私達は、着替えました。

   バスで、数分の海岸にとまると、私達に海に入るようにいわれ、

   その付近にウニが、いるからとってきてねとやさしく強引に指示されました。

   たくさんウニはおり、女性に渡すと、一生懸命食べていました。

   私も10数分後から食べました。美味しかったです。

   カキのリベンジをしました。


  


Posted by ねじねじ at 17:48Comments(0)旅行

2014年04月11日

北海道と植村菊栄さん パート3

3泊めは、厚岸、カキの有名な所です。今日は、早くやどに、つきました。

   宿に、つくと皆一箇所に集まり、

   宿の主人が厚岸のカキの説明を永遠とされました。

   しかし、夜に出てきた料理は、話の10分の1ぐらいでした。

   私は厚岸が好きくありません。

   百貨店がの北海道の物産展で、厚岸のコーナーを見ると、

   あのさびしい夕食を思いだします。
   
       今日も就寝。

     


Posted by ねじねじ at 17:33Comments(0)グルメ

2014年04月04日

北海道と植村菊栄さん パート2

1日め宿泊は、支笏湖だったと思います。2日めの宿が、日高グランドホテルでした。

   はじめ、期待していたのですが、菊枝さんが、なにが、なんでも・

   グランドホテルよ、といわれ、おらが村のね?

   ほのかな匂いに包まれてーーー。

   幹線道路ぬけ、地道を少し行くとーーー

   そこには、養鶏場があり、その横のバラックみたいな所が、

   堂々たる2階建ての日高グランドホテルでした。

     今日は何処もいかず就寝。  


Posted by ねじねじ at 17:10Comments(0)ファション

2014年03月30日

北海道と植村菊栄さん パート1

私が20才代のころ、初めて北海道に行った時、その時のバスガイドさんが、植村菊栄さんでした。

   40代の前半ぐらいの、お年だったとおもいます。

   植村3姉妹といえば、バスガイド仲間では道内は、もちろんの事、

   全国的にも、有名だそうでした。

   菊栄さんは、3姉妹の末っ子だそうでしたが、

   初めて、千歳空港の駐車場でお会いしたとき、

   (まあすてきね)  あなたたち、胸のバッジも、(粋でいいわあ)といわれ、

   隣のバスのグループの胸のワッペンをみて、

   (ぜんぜんちがうわねー))といい、私達の心をつかみました。

          出発  

Posted by ねじねじ at 19:09Comments(0)旅行

2014年03月26日

ビキュナー2

ビキュナーのカーデガンを100万円ぐらいの価格で、梅田地下街のお店で7~8ぐらい前、

   展示されているのを、見た事が、あります。

   私は、ニッケの大阪ショウルームで、試着した事がありました。

   そのころ、あつかっていた、宮内庁ご互用達の毛布に風合いが・

   似かよっていました。

   試着したのは、コートで、600万円ぐらいだったと思います。

   こんな高級品は、扱うことは、ないでしょうが、

   毛布の材質が、キャメル★らくだ、だったので、キャメルと

   タスマニアウールとの混紡で近い風合いが、だせると思います。

   一度挑戦してみたいものです。
  


Posted by ねじねじ at 16:00Comments(0)ファション

2014年03月24日

ビキュナー

アルパカといえば、同じ南米のペルー、ボリビア、エクアドルにビキュナーが生育しています。

   ラクダ族に属し、野生のラマ科の一種です。生産量が少なく、毛質が上質で、

   柔軟であるため最高級原毛とされています。  


Posted by ねじねじ at 18:33Comments(0)ファション

2014年03月17日

アルパカのお話

 アルパカは、南米ペルーの海抜4000メートルのアンデス高山地帯に棲息しています。

   ラクダ類のラマ族に属します。

   一日の温度差が50度にも達する過酷な自然環境から身を守るため、

   アルパカは、非常に細い繊維で、体全体が、覆われています。

   その繊維は、保温性に優れ、独特な柔らかい風合が特徴です。




   ○店長の今日からはじめます。どうかよろしく。


   今回は、ベビーアルパカ100%のカーデガンです。


     (ベビーアルパカは、生まれて初めて刈とっつた毛で、上質です)

   ベビーアルパカ100%  ロングカーデガン

     14800円…60%オフの5920円

     サイズ М  着丈 72cm カラー ワイン グレー ベージュ

 ◎一枚ずつしかありませんので、売り切れのときはすいません。


                  加藤
  


Posted by ねじねじ at 15:40Comments(0)ファション

2014年03月13日

私と組合とコシノさん

 昨日、秋、冬の展示会を見に、御堂筋の心斎橋へいきました。日航ホテルの前を、

   通った時、あの日の事を思いだしました。

   日航ホテルの裏側にコシノ ヒロコさんが、ヒロコオムを開店されたおり、

   招待を受け、組合の先輩と4人で行きました。

   カウンターの右すみから4人並び、私は、左側でした。

   カウンターには、アヤコさん得意のキュウリの一本漬けを始め、

   料理がカウンターに並び、お酒を飲みながら、談笑しました。

   先輩達の注文で、左に、あった、お料理を、

   左隣りの方に何回も、取ってもらいました。

   丁寧な言葉ずかいでしたが、使いたおしました。

   すると、大阪丸ビルの吉本さん一行が、こられ、

   三枝君、君もきていたのかと言われたので、

   左側を見ると、桂三枝さん今の桂文枝さんでした。

   私は、冷汗が、出てきました。  


Posted by ねじねじ at 18:38Comments(0)ファション

2014年03月08日

青空市と妹

 昨日、近くの田村書店で本を見ていました。リシエ北摂版の本に妹が載っていました。

   47ページのところで銭原の青空市と美山の郷の案内の内、

   銭原の集合写真の右から2人目が妹です。

   銭原は茨木のチベットといわれているそうです。

   豊能郡と亀岡と隣接し能勢から出前をとったり、

   亀岡の市民プールへ行くそうです。

   私も青空市に行ったことが、ありますが、素朴な感じで、机や椅子は、

   廃校された、学校のものを使っているのでは、ないかと思われ

   本当に手造りの味があります。

   
   売り物の青空焼きは、たこの入っていないたこやき風のもので、

   昔、妹とよく作って食べたことがあります。

   私が、行くと吹田のお兄さんが来たと歓迎してくれました。

   青空市からさんくすに戻るとさんくすの方が人が少なくがっかりしました。

   妹は、主に椎茸を作っており、季節には、筍も収獲しています。

   妹のところの物では、ないのですが、卵も大変おいしかったです。

   美山の郷にも週1~2回手伝っているそうです。

   行かれたおりは、中西と言う名前ですので、

   声を、かけてやってください。  


Posted by ねじねじ at 18:52Comments(0)買物

2014年03月07日

私と組合と小篠綾子さん2

 今日もコシノアヤコさんの話をします。おききください。耳をすましいぇください。

   コシノアヤコさんは、74才のときアヤコブランドを立ちあげられました。

   なぜこの年になって立ち上げられたのか、直接お聞きしました。

   ヒロコさんのファションショーには、ヒロコさんの服を着ていかれ、

   ジュンコさんの時は、ジュンコさんの服を着て行かれたそうですが、

   ヒロコさんもジュンコさんもいい顔をされないので、

   自分に会う自分のブランドを立ち上げたとの事でした。

   70代、80代の方もおしゃれをして、

   自分に会ったファションを、してもらいたいと

   思われていたのでしょう。  


Posted by ねじねじ at 16:06Comments(0)小篠綾子

2014年03月05日

私と組合と小篠綾子さん

カーネションで有名なコシノアヤコさんとは、店に戻って2年目の夏ごろ出会いました。

   コシノさんは、組合の副理事長をされており、皆から、お母ちゃんと、

   呼ばれておられました。組合の夏季研修のとき、

   ホテルのカウンターで一人で、ウイスキーを飲んでいるとき

   京都のSさんが、加藤ちゃん、加藤ちゃん

   こわい所へ行こう、  こわい所へ行こう、

  いしょに、いこうと誘われ、別のフロアーの部屋に入ると、

   コシノさんをはじめ熟女の女性陣が集まっておられ

   なあ、 怖いやろ、 怖いやろ、

   鎖もついてないし、柵もないねんで、

   コシノさんが、この酔っ払いのSといわれ、

   そこから私も加わり、夜がふけるのも忘れ、

   飲みつづけました。

   このときが、始まりです。



  


Posted by ねじねじ at 17:57Comments(0)コシノ アヤコ

2014年02月28日

ループと私

父と母が昭和25年ごろからダルマヤという名で、洋装洋品の店を営業しておりました。

   思い出の中で、一番衝撃だったのは、女子学生服のオーダー注文で、

   その当時、大阪府下で有名な女番長の服を引き受けました。

   足首ぐらいあるスカートでした。

   その女子高校生は、びっくりするほどの美人でした。

   父に商品構成をすべて変えてくれといわれ、

   まず、店の名をループと変え、仕入先を全部かえました。

   2年ぐらいたって東京メーカーにどんどん入れ替え、

   吹田さんくす入居することになりました。
  


Posted by ねじねじ at 18:58Comments(0)ファション

2014年02月26日

ループ店長のプロフィルぱーと3

ニッケから出向で、中村乃武夫先生のアトリエへいく事となり、東京の銀座ショウルームへ

   転属になるところでしたが、中村先生とニッケの契約が切れ。
  
   わたしは、ニッケを辞職することになりました。

   そこで、この機会に販売員として接客の実せんをふもうと、考え、

   そのころ人気のブッテクロペへ就職しました。

   私が入ったのは、三宮ロペ。サンプラザの1階でした。

   人気があり、スタッフは多彩な仲間でした。

   私が、今まで知り合った人たちとはまるで違うキャラクターのもち主でした。

   お客様には、宝塚歌劇の方も多数こられました。

   このときのエピソードは、また御報告いたします。

   3階のチーフ格になり、少しずつ接客の楽しみを味わっていたころ、

   総店長と三宮ロペの経営陣と亀裂ができ、総店長の退職に伴い。
  
   私も退職いたしました。

   その後半年間旅行会社の受付と添乗員のアルバイトをして

   吹田の両親の元へ帰りました。

  


Posted by ねじねじ at 18:25Comments(0)プロフィル

2014年02月24日

ループ店長のプロフィルパート2

日本毛織(株)では、ショウルームに所属し心斎橋の大阪支店に勤務しました。

   そのときの店長は、喜劇の大村昆さんの義父で、橘忍氏です。

   日毛では、毛から糸、糸から布といろいろ教わり、

   婦人服地から婦人服、紳士服地から紳士服、

   毛布、カーペート、毛糸等いろんな事を教わり、

   加古川、印南、一宮、両郷寺、弥富、岐阜の各工場を回り

   名古屋支店に、転勤になりその当時桑名の柿安のお店や

   赤福のご自宅も担当した事があります。

   心斎橋に戻ってからは紳士服のピエールカルダン、

   テットラピドス、そしてオーダー。

   婦人服では中村乃武夫氏のコレクションに携わりました・

  


Posted by ねじねじ at 19:14Comments(0)プロフィル

2014年02月23日

ループ店長のプロフィルパート1

名前は加藤幸一と申します。1950年 吹田市片山で生まれました。吹田第3小学校、

   第5中学校を卒業。高校は、扇町商業高校へ進学。

   高校在学中は、生徒会に、入り、応援団もやりました。

   いい先生と友達に恵まれ楽しい3年間を過ごしました。

   就職は、今と違いどの会社でも大丈夫でした。

   私は、繊維の勉強がしたく 日本毛織(株)に就職を決めました。  


Posted by ねじねじ at 16:14Comments(0)プロフィル